あの人の性格を・・知ろう

こんな思いをしたこと、ないですか。

「あの人は、どうしてあんな態度をいつもとるんだろう」
「もう少し同僚とうまくつき合えたらなぁ」
「上司はいつも決定を先延ばしする」
「あの人は、いったい何を考えているのやら」
ついには「どうも、あの人には何を言ってもダメだ」
 ・・なんて、こんな思いをしていませんか?
そして最後には「あの人は、こんな性格だから、しかたがない」なんて、思ったり言ったりしていませんか?

ひとつ提案ですが
人を4つの指標で判定し、その組み合わせで性格を16タイプに分類する性格診断をしてみませんか。


4つの指標

1.外交性(E)か内向性(I)かの判定
 =どのように人や社会と接するか
外向(E)
人や事柄に積極的に対応する。外界の影響を受けやすい。

内向(I)
人や出来事に消極的に対応する。閉鎖的・非社交的になりがち。


2.感覚(S)か直観(N)かの判定
 =どのような情報を求めるか
感覚(S)
5感を使ってありのままの事実を認識しようとする。直観機能が抑圧されているため、大局的に見たり可能性を認識することが苦手。
・外向感覚
 現在のありのままの事実を探知する
・内向感覚
 過去の状況や事実を探知する
直観(N)
インスピレーションや直感を使って認識しようとする。ただ感覚機能が抑圧されているため、細かい事実に注意が行き届かないところがある。
・外向直観
 アイディアや可能性を探知する
・内向直観
 未来の出来事を予測し探知する


3.思考(T)か感情(F)かの判定
 =どのような決定の仕方をするか
思考(T)
論理的・分析的に物事を判断・決定しようとする。情緒機能が抑圧されているため、人の気持や感情に無頓着に判断しがち。
・外向思考
 論理性、利益・効率性を重視した決定
・内向思考
 正確な分析と自分の論理にあった決定
感情(F)
自分の主観的な価値観や感情で判断・決定しようとする。ただ、思考機能が抑圧されているため、論理的に判断することが苦手。
・外向感情
 共感を得たり人の感情や場の空気に合わせた決定
・内向感情
 自分の価値観や信念(正義感)に基づいた決定


4.決断(J)か柔軟(P)かの判定
 =まず決断か、できるだけ情報を集めてからか
決断(J)
まず決断しなかなか変更しない。急ぎすぎて不充分な検討で決定することもある。
柔軟(P)
決めた後でも、柔軟に変更する。できるだけ情報を集めようとするので決断や行動が遅れがちになる。
この4指標の組み合わせで、16タイプの型ができます。

ESTJ.ENTJ.ESFJ.ENFJ
ESTP.ENTP.ESFP.ENFP
ISTJ.INTJ.ISFJ.INFJ
ISTP.INTP.ISFP.INFP






1.外向性(E)か内向性(I)かの判定
外向(E)
・大勢の人といるのが好き・人の注目を浴びるのが好き
・情熱をこめて熱心に話す・TPOに合わせた服装をしている

内向(I)
・一人でいるのが好き・注目をあびないようにする
・熱意を表に出さない・いつも地味な服装をしている

判断ができない場合
「質問へ」を選択してください


外向性(E) 内向性(I) 質問へ

2.感覚(S)か直観(N)かの判定
感覚(S)
・5感を使ってありのままの事実を認識しようとする
・大局的に見たり可能性を認識することが苦手

直観(N)
・インスピレーションや直感を使って認識しようとする
・細かい事実に注意が行き届かないところがある

判断ができない場合
「質問へ」を選択してください


感 覚(S) 直 観(N) 質問へ

3.思考(T)か感情(F)かの判定
思考(T)
・論理的分析的に物事を判断決定しようとする
・人の気持や感情に無頓着に判断しがち

感情(F)
・自分の主観的な価値観や感情で判断し決定しようとする
・論理的に判断することが苦手

判断ができない場合
「質問へ」を選択してください


思 考(T) 感 情(F) 質問へ

4.決断(J)か柔軟(P)かの判定
決断(J)
・まず決断しその決定をなかなか変更しない
・急ぎすぎて不充分な検討で決定することもある

柔軟(P)
・決めた後でも、柔軟に変更する
・できるだけ情報を集めようとするので決断や行動が遅れがちになる

判断ができない場合
「質問へ」を選択してください


決 断(J) 柔 軟(P) 質問へ


~判定質問~
次の質問のAとBのうち、どちらが当てはまると感じますか。
該当する[A]か[B]のボタンをタップしなさい。

.








今回、判定した人のデータを保存できます。
時間をおいて、判断し直しすることもできます。

[保 存]名前欄に名前を入力し、ボタンをタップすると今回のデータが保存されます。もし前回に保存されていれば、今回のデータを同一名で保存すると上書き保存されます。

[表 示]名前欄を空欄にしてボタンをタップすると前回までの保存数と保存名が表示されます。
名前欄に保存名を入力タップすると、その人の判定内容が表示されます。

[抹 消]名前欄に保存名を入力してボタンをタップするとその名前で保存されたデータは抹消されます。

名前: